

12/17水曜日、この日は大人だけの忘年会に出かけました。
かなり更新が滞っていましたが・・たまにはコッソリとアップ(笑)
子育て中に子供と離れる時間ってホントになくて、どこに行くにも、何をするにも子供が中心。
もちろんそれはスゴク幸せなんだけど・・たまには羽を伸ばしたい時もあるのです。
いつも仲良く遊んでるママ友のyuka☆ちゃんとsatoさんと、この日は「鍬」と言う居酒屋で飲みました。
荷物が少ないってなんて楽なんだろう!
自分の食事を味わいながら食べれるってなんて美味しいんだろう!
途中で追い掛け回したり食事が中断されないってなんて素敵なんだろう!
子供の話題が多かったけど、それでもたくさん笑ってたくさんおしゃべりして、そしてなんだか3人で泣いたりもして(笑)、とっても楽しい忘年会になりました。
きのこを見ててくれたbunnyのママ、夜の外出を許してくれたsinさん、ママ不在でもちゃんとおりこうにねんねしてくれたきのこ、みんなに感謝です☆
記事の続きからは、ひたすら食べたお料理の写真が続きます。

ホルモン鍬焼き。
お店の名前が「鍬」なので、焼き物は鍬に乗って来ます。
テーブルで各自焼いて食べるスタイル。
鶏肉のニンニク焼きも食べました。

飲む時の定番、たこわさ。
ワサビがかなり利いててとっても美味しかったです。

タコの唐揚げポン酢添え。
揚げたてのタコは柔らかくてぷりぷり。
ポン酢でサッパリして美味しかったー♪

一応女子なのでサラダなど(笑)
トマトとモッツァレラのサラダです。
ドレッシングもさっぱりしてて酸味もあって、こってりメニューの合間に嬉しいメニュー。

たこわさと並んでお酒のお供の定番、チャンジャ。
コリコリピリピリ、やっぱりウマイ☆

ちょっと想像と違っていたイカのわた焼き。

乾杯はyuka☆ちゃんとbunnyが生ビール、satoさんは梅酒ロック。
その後久保田の千寿を3人で頂きました。
2合ずつ3回注文して、その後白ワインをデカンタで2回?3回?
久しぶりにガッツリ飲みました。

キレイな馬刺し♪
大好きです、馬(笑)

まぁ・・ししゃもと言ってもカペリンですが(笑)
卵がなかったのが残念ー。
しかもこれはbunnyのみワシワシ食べました。

謎のメニュー、枝豆ロシアンルーレット。
たぶん1個だけ辛いのが入ってるはずだったんですが。
なんとなくワサビの香りや風味が出てしまってたので、ワサビ入り枝豆があるはずだったんですが。
イマイチ3人とも分からず。
酔っ払ってたので、味も分からなかったようです(苦笑)

メニュー名が違うっぽいんですが、シュリンプチリソース。
エビせん美味しかったー。
チリソースはもう少し辛くても良かったかな。

マグロもアボカドも大好き。
でも家ではなぜか同じように出来ません。
アボカド美味しいなー。
さて・・19時からスタートした忘年会。
途中でsatoさんが抜けて、yuka☆ちゃんとその後もダラダラ食べて飲んでしてたら。
なんと日付けが変わってしまってました(汗)
お迎えのsinさん、ごめんなさい。
だけどスゴクスゴク楽しくてホントに良かった〜〜〜。
大きな声では話せない事も、自分の弱い部分も、全部さらけ出した夜でした。
それにしてもbunnyの人生で、これほどまでに泣いたお酒はなかったなぁ(笑)
1年間頑張って来て、その責任とか緊張がプツっと切れたカンジがしました。
だけどまた頑張れそう!
いや、頑張るよ。頑張らないとね。
Comment
嗚呼、忘年会、ただひたすらうらやますぃ〜よぅ。
私もたまにはガッツリ飲みたいぃ〜。
って妊婦らしくない発言ですけども( ´艸`)。
私も、大笑いするお酒も好きだけど、泣けちゃうお酒も好きです。
だって、それってまさに素の付き合いじゃないですか!!!
そんなママ友持ってるbunnyさんが本当にうらやましい。
私、まだ飲めるママ友に出会えてないんだよねぇ(ノω・、)。
笑って泣いて、明日も頑張ろうって、とっても良い
リセットになったみたいですね〜。お酒って素敵☆
いろいろ大変な事もあるけど、お互い頑張ろうね〜!
posted by
しる | 2008/12/19 3:22 PM |
久々の更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
酒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カペリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
卵ないとつまんないよねカペリン(笑)たこわさ王道だね♪
茶碗蒸しは??ママァ〜(笑)
posted by
五十六 | 2008/12/19 9:55 PM |
載ってた〜〜(笑)
忘年会、ありがとうございました〜〜!!!
涙もありつつ、本当に楽しかったですよね。
わたしも久々にがっつり飲んで酔っ払いました。
あれだけ赤裸々に話せる同じママの友達がいて、わたしは幸せもんだなって思います。
それに、bunnyさんがいかに頑張っているかも今まで以上に感じました。
それに、わたしも頑張ろう!って思えました。
しょっちゅうは無理だと思うけど、また飲みましょ♪
そして、飲みながらもしっかり写真におさめるbunnyさん、さすがです!
そして・・・sinさんには本当に遅くなってしまって申し訳なかったです。
送ってもらっちゃったし(汗)
ありがとうございました☆
posted by yuka☆ | 2008/12/20 12:44 AM |
うわー☆
涙もあり笑いもありのお酒だなんて・・年末に相応しいとってもいい忘年会だったね〜!!
お料理もどれも美味しそうだし、これじゃぁお酒も進んじゃうね^^
でもホント、大人だけのおでかけって最近ではほとんどないけど、驚くぐらい荷物が少ないんだよね(笑)
"あれ?これだけでいいんだっけ??"って心配になっちゃったりね^^
それにしてもbunnyさんもご近所にこんな素敵なママ友さんがいるなんて、ホントに幸せなことだよね☆
友達って宝だもんね☆
bunnyさんの『1年間頑張ってきて、その責任とか緊張がプツっと切れたカンジがしました。だけどまた頑張れそう!いや、頑張るよ。頑張らないとね。』って言葉にじーんときちゃいました。。
毎日頑張ってるbunnyさんだから、こうゆう気持ちになれるんだと思う!
年末に一旦肩の荷おろせてホントに良かったね!
また来年も元気に、お互いがんばってみましょかね☆
posted by ころん | 2008/12/20 9:53 PM |
お久しぶり〜。
忘年会いいね〜・・・。今年は去年ほど忘年会がなくて少々出不精気味のOL2です。
お迎えに来てくれるsinちゃんは優しいなぁ。
アタシも女子会に参加したーい!!
最近は女同士、語ったりキャーキャー言いながら飲むのが一番楽しいんだよな〜。
いつか、bunnyちゃんとも女子会したいね〜!
posted by
OL2 | 2008/12/21 1:20 PM |
ずっと飲んでないので、ビールもお酒もおつまみも人一倍おいしそうに見えます!(笑)
特にたこわさ!!大好きです〜。
育児=頑張る!っていう感覚が
私にはちょっと不足してるのかな〜。
もしかしたら仕事もしているから自分の中で
育児の割合が少ないのかな?
もしかしたらうちは子供中心じゃないのかな〜と
思ってしまいました。(^^;
娘に付き合うこともあるけど、付き合ってもらってることも
いっぱいあるので、家族だからお互い様なのかなと。
頑張る!頑張る!!って思っていると、きっと疲れてしまうので
完璧な人なんていないし、ゆるゆると子育てをお互い楽しんで
いけたらいいですね〜。
・・・O型のおおざっぱな私だからゆるゆるできるのかも
しれないんですけどね。(^^)
早く2人目を産んでbunnyさんと一杯やりたいです〜。
posted by さちこ | 2008/12/22 4:55 PM |
数々の料理がどんな風に写されているのか楽しみにしてたんだけど、
どれもいい感じに撮れてるね。
あんなに酔っぱらってたのに…(笑)
あんなに気持ちの良いお酒は久し振りだったよ♪
またやりたいね。
私が妊婦になる前に…。
posted by sato | 2008/12/23 10:56 AM |
忘年会楽しそうですね〜♪
でもたまには世のお母さん達も大人だけで発散しないとダメですよ!(笑)
しかしbunnyさんが行くお店はいっつもおいしそうなお店ばかりですね〜☆
ほんとどれもおいしそう^^
涼も歳を取ったせいか最近涙もろくなってますよ(笑)
普段、口に出さない事を言っちゃうと涙も一緒に出ちゃってますよ。
でもそれもまたスッキリしてほんとまた頑張ろ!頑張ってやるぜ!ぐらいの勢いになるんですよね^^
posted by 涼 | 2008/12/24 9:39 AM |
忘年会って素晴らしいねー☆
もうどのくらい外で飲んでないだろう(泣)
全てをさらけ出せる友達って宝物だね。
飲んで笑って泣いて・・・楽しかったんだろうなぁ♪
お迎えしてくれるsinさん、本当に優しい。
「責任と緊張がプツっと切れた」ってbunnyちゃんは
きのこちゃんと本当に全身全霊の育児なんだなぁって・・・
たまろうは仕事してて保育園に預けてるから
bunnyちゃんの半分も育児してないもんなぁ。
来年もお互い頑張りましょうね!
そしてまた素敵なお話沢山聞かせてね☆
posted by たまろう | 2008/12/26 10:05 AM |
>しるさん
お返事遅くなってごめんなさい〜!!
忘年会あんて響き、bunnyのような専業主婦には縁のないような感じだったんですが・・やっちゃいました(笑)
こんなに飲んだのも久しぶりだし、何よりきのこと離れて大人だけの時間がスゴク嬉しくて大切で「あと少し、あと少し」で遅くなりました。
大笑いもあり、涙もあり。
そんなお酒を同じママ同士が出来るってスゴイ事ですよね。
泣いたお酒はホントにこれが初めてだったかもしれません・・。
ホントにママとか子持ちとか、そんな肩書きなしで「友達」なんだなぁって感じました。
ちょうどきのこの食べない時期&PMSの時期だったので余計に沁みました〜♪
しるさんも無事ご出産されて落ち着かれたらぜひぜひ☆☆
>五十六さん
お返事遅くなってごめんなさい〜〜!!
そして久々の更新で来てくれてほんとにありがとう〜〜☆
久しぶりの更新でお酒だしね、しかもカペリンだしね(笑)
結局あんまり変わってないんだなぁって思ったよ。
そうそう、たまごがないとちょっと寂しかったー。
だけどカペリン大好き(爆)
この時はbunnyだけが頭から食べてたよー。
茶碗蒸しは最近bunnyのママがなぜか何度も何度も作ってるよ。
銀杏入れすぎー(笑)
>yuka☆ちゃん
お返事遅くなってごめんねー!!
ホントに忘年会楽しかったね。
楽しすぎてシワが増えた気がするよ・・(苦笑)
久しぶりにすっごい飲んですっごい酔っ払ったー。
でもでもいろんな話をしたよね。
そしてみんなそれぞれにいろんな思いや過去を背負ってて、そしてそれも含めて前向きに進んでるんだなーって感じたよ。
うんうん、しょっちゅうは無理だけどたまにはねー。
せっかく日本には四季があるんだから季節ごとに飲むってのはどうかしら(爆)
飲みながらも良く撮ってたよねー。
ちょっと我ながら恐ろしいブロガー魂を感じてしまいました・・。
また遊ぼうね〜〜〜〜☆
>ころんさん
お返事遅くなってごめんなさい〜〜〜!!
涙アリ笑アリ・・ホントに楽しくて素敵な時間だったよ。
居酒屋ってだけでもワクワクしてたのに、子供抜きで飲んで食べて。
子供との時間を毎日毎日過ごしてる中で、離れる時間ってホントになかったんだなぁって実感しました。
そうそう、荷物の少なさに最初心配で心配で何度も確認しちゃったー(笑)
オムツがないだけでこんなに違うんだーって思ったしね。
だけどバッグの中になぜか多めにハンドタオルを入れて行ってたよ(苦笑)
そして、なんだかbunnyは毎日きのこを見ていて、きのこだけを見すぎていたのかもしれないなぁって思ったんだ。
あまりにも見すぎていて怒ったりする事が多かったのかもしれない。
でも今のこの瞬間はもう二度と戻ってこないと思うとついついねー。
たまにこうしてぱぁーっと出来るといいなぁ♪
>OL2さん
お返事遅くなってごめんなさい〜〜!!
忘年会、その響きだけでもかなりドキドキワクワク。
会社にいた頃は当たり前の行事だったのにねー。
だけどたまにだから思いっきり楽しめるのかもしれないなぁって思ったよ。
さすがにお酒が量飲めなくなってて、かなり酔っ払ってしまったんだけど(苦笑)
お迎えがsinさんってだけで安心しちゃってたのかも♪
うんうん、女子会はホントに久々だったんだ。
いろんな深い話も出来る女子会は定期的にやりたいなぁ☆
OL2さんとだったら飲みっぷり楽しみにしてよーっと(笑)
>さちこさん
お返事遅くなってごめんなさい〜〜〜!!
ホントに飲んでない時期が長ければ長いほど「美味しそう!」って思いますよね。
でも実際飲んでみると、飲めてた時期の半分ぐらいで気持ちよく酔っ払えちゃったり(笑)
育児=頑張るって思うのはまだまだなんだと思います(苦笑)
やっぱり頑張らなくても自然に過ごせるのが1番だと思う♪
ただ・・bunnyはそうなれないんです。
きっと子供がホントに苦手で、自分の時間がスゴク大事で。
もしかしたらきのこが保育園とか入ってたらもう少しbunnyの気持ちも変わるかも・・って思います。
常に一緒にいると、夫婦でも息が詰まったりするのと一緒かな(苦笑)
さちこさんのように自然体で子育てが出来るように、来年はもう少し肩の力を抜いてみようと思います☆
うんうん、bunnyもさちこさんと一緒に飲みたいです!!
>satoさん
お返事遅くなってごめんね〜〜〜!!
お料理の写真、案外しっかり撮れてて自分でもちょっとビックリ(笑)
なんだ、酒飲んでてもしらふでも変わらないじゃん・・ってね。
だけどsatoさんもyuka☆ちゃんも写真撮るまで箸つけなかったりして・・協力ありがとう(爆)
お酒はたまにあれぐらい思いっきり飲んだ方がいいねー。
なんだかぱぁ〜っと盛り上がる日があるから楽しいんだろうなぁ。
そうそう、satoさんが妊婦ちゃんになる前にもう1度ね!!
まずは快気祝いだね☆
>涼さん
お返事遅くなってごめんなさい〜〜!!
忘年会、ホントに楽しくて時間が過ぎるのがあっと言う間でした。
大人だけで過ごす時間がホントに嬉しくて。
子供の荷物もなければ、子供のお世話もない。
そんな時間が、逆に言うと今まで子供のためにだけ生活してたんだなぁ・・って思いました。
それはスゴク幸せなことなんだけど、やっぱり離れてみるとまた違った考えや気持ちになりますね。
離れたからこそ、なんだかきのこともう1度楽しく前向きに過ごせるようになった気がします。
涙もろくなったのはやっぱり歳のせいだったのか・・(笑)
もうね、1度涙が出始めたら止まらなくて。
ボロボロのマスカラを気にしながらも泣きましたー(爆)
涼さんとも泣きながらお酒が飲みたいです♪
>たまろうさん
お返事遅くなってごめんね〜〜〜!!
忘年会、その響きだけでももうワクワクしちゃってたよー。
外で大人だけで飲むなんてスゴク贅沢で特別な事になってるんだよね。
以前はそれが当たり前の生活だったし、こんなに大人だけって事に特別感を味わうとは思ってもみなかったなー(笑)
笑ったり泣いたり大忙しだったよ。
毎日きのこと常に一緒にいて、一緒にいるからこそ見ていられる幸せも感じるんだけど・・それがちょっと息苦しく感じる事もあったんだよね。
ちょっとした事でイライラしてしまったりするのも多いし、正直もう少し離れてきのこの事を見たいなぁって思ったりね。
でもこうやってたまに気の知れたお友達と過ごして、一気に放出したよ(爆)
そしてまたきのこの事を全身で受け止めれるようになった気がするー♪
残り少ない今年、出来るだけイライラしないように過ごしたいね☆
posted by bunny | 2008/12/27 7:55 PM |