ワンプレ万歳! |
22:45 |

昨日の晩ご飯に続き、今夜もワンプレ。ごはんとスープは別ですが(苦笑)
今日は仕事が終わってからなんとなく買い出しに出掛けて、ランチョンマットと食材を購入。
本日使用したこげ茶色のランチョンマットは1枚350円でした。その他にもセールになってた1枚250円のモノも買って、ちょっと満足(笑)
★MENU★
・ご飯
・チキンのハーブソテー(鶏モモ肉・ローズマリー・ジャークシーズニング)
・ジャガイモの巣ごもりの残り(ジャガイモ・ニンジン・ピーマン)
・スクランブルエッグ
・カボチャとブラウンマッシュルームのグリル
・サラダ(水菜・プチトマト・ゴマドレ)
・白菜のミルクスープ(白菜・魚肉ハム)
実は今日使ったローズマリーは、セットになって安売りしてたもの。
ローズマリー・チャービル・イタリアンパセリが入ってなんと105円!!
しかもそれぞれパックされてるし、案外量も入ってるし、別に悪くなってるワケでもない・・。
迷わずカゴに入れました(笑)

チキンのハーブソテー。
生のローズマリーと一緒に焼きました。使用した調味料は、岩塩・ブラックペッパー・ジャークシーズニングのみ♪
皮目からしっかり焼いて、旨みを閉じ込めます。
国産のちょっと良い鶏肉だったので、皮も脂も美味しい!!
みかねえさんのトコロと偶然に一致したスープ(笑)
ベーコン買い忘れました・・。
魚肉ハムで代用したけど、普通に美味しかった〜♪
お鍋にバターを熱して、魚肉ハムと白菜を炒めて、お水・コンソメスープの素・牛乳を入れて煮込んで出来上がり。

さて、チキンのソテーで使った「ジャークシーズニング」がコチラです♪
我が家は必ず常備させてます。
ジャマイカの香辛料で、「ジャークチキン」って食べ物があるんですが、スパイシーでとっても美味しいんです。
鶏肉に限らずいろんなお肉にも合うので、良くお弁当の焼き物おかずにも使ってますよ。
興味がある方はぜひお試し下さい!!
Comment
ジャークシーズニングをちょうど質問しようとしていたところでした☆へぇ〜、初めて知りました。それにハーブも安いですね。私もこの前3パック105円だったのですが、ぜーんぶイタリアンパセリでした。そんなに使えない(~_~;) 美味しそうですね、今日のワンプレも。チキンのハーブソテー、この写真見たら作るしかないですよね☆
posted by
door | 2006/01/24 11:22 PM |
かぼちゃの向こうの茶色いものは・・甘栗むいちゃいましたの栗?かと思ったら、ブラウンマッシュルームなのね。
へぇーー。白しか知らなかったぁ〜。
posted by
Hanako | 2006/01/24 11:37 PM |
>doorさん
ジャークシーズニングなんてなかなか売れないんだろうな〜って思いながら毎回購入してました(笑)
ハーブソルトが大丈夫だったら全く違和感なしで使えますよ〜!!
ハーブセット、イタリアンパセリ3パックって言うのもあったんですよ。でもさすがに「・・・つ、使わないでしょ、こんなに」ってボソっとつぶやいて違うのにしたんです(苦笑)
ちょっと茶色が多い食卓ですが、しっかり食べ切りました♪
>Hanakoさん
ぷぷっっ、sinちゃんと同じ事言ってる〜(笑)
でも、ホントに食べるまでは「栗かもしれない」って心配になるぐらい栗っぽかったですよ。
8個入って250円で購入したけど・・正直贅沢ですよね〜(汗)
posted by bunny | 2006/01/24 11:42 PM |
茶色のランチョンマット渋い〜〜*
bunnyちゃんの色鮮やかな夜ごはんと落ち着いた茶色、いい♪
魚肉ハム、普通においしくってよかったね^^
チキンのハーブソテー、すっごく作ってみたいーーー。
ごげっちは香辛料といってもブラックペッパーとかは
だいじょうぶだけど、ジャークシーズニングは
子供でもだいじょうぶそうかな??
posted by
みかねえ | 2006/01/24 11:56 PM |
美味しそうなチキーン♪
スパイシーなパリパリ皮を想像して、
お腹が空いてきました;;;
私もシーズニングが気になります。
普通のスーパーでもあるのかな?
名古屋とかに行かないとダメ?
posted by
さわ | 2006/01/25 12:08 AM |
ジャマイカの香辛料なんだ〜。気になる!おいしそう!!
今日のワンプレート、旦那さんが見たらよだれが止まらないだろうなぁ。
この前、bunnyちんと私が入れ替わったら・・・って話してたら、「あんなご飯が毎日食べれるのか〜」ってすごく嬉しそうだった・・・。コノヤロ!!
bunnyちんのご飯って、見た目もきれいだけど、男の人のツボも押さえてるよね☆そりゃsinちゃんも満足だろうに!!
posted by
みぃ | 2006/01/25 12:09 AM |
== ワンプレ万歳!\(^ ^)/ ==
まさに、ワンプレのお手本ですね〜♪
メインに、添えの配色が黄色・赤色・緑。
パーフェクトだわ〜!!
ジャークシーズニング。メモしておかなくて…。
なんだか調味料で腕が上がるような気持ちになりますよね。
それだけで素材を引き出してくれたら言うことないですよね〜☆
posted by
koto | 2006/01/25 12:14 AM |
チキンのハーブソテー美味しそうです♪
bunnyさんの手にかかると、こうも美味しそうになるのね。
その魔法の手、1日でいいので私に貸してくださいっ!(笑)
ジャークシーズニング気になります〜
辛くはないですか???
やっぱりローズマリーと一緒に焼いた方が肉の臭みとか取れるかな?
調味料に目覚めてきちゃいました♪
posted by
あおい | 2006/01/25 12:19 AM |
スクランブルエッグに目が行っちゃうんですよ!!bunnyさんと言えば卵!!卵大使だからね!!
脇に写っていても卵が引き立つのは、本人が意識しようがしまいが卵大使の面目躍如って所ですかね!!
メインももちろんだけど、bunnyさんの卵は本当に美味しそうですよ!!!
posted by
五十六 | 2006/01/25 1:50 AM |
きれいに盛りつけられたワンプレート。
それだけで満足だよ〜〜。
いいね〜〜。
おいしそう。
カボチャとマッシュルームにこころひかれるわ〜〜。
posted by
NAOKO | 2006/01/25 10:06 AM |
フフフo(*^▽^*)o~♪
残り物が沢山あるから、今日はワンプレにしようかな♪
ジャークシーズニングに興味しんしんです。
これで、じゃがいもとかを炒めても美味しいかしら?
posted by
oko | 2006/01/25 12:46 PM |
お疲れさん。
私もカボチャソテー食べたい。最近カボチャ食べてないな。
そしてジャクシーズニングってミックススパイスみたいなのかな?
最近この手のスパイス結構たくさん出てますよね。
使い方がイマイチよくわかんないのと買う勇気がない・・・。
おいしいよ〜とか聞くと探してみようかしらって思います。
会社の近くに成城石井も輸入食材のお店もあるので一度
寄ってみまーす!
posted by
OL2 | 2006/01/25 1:20 PM |
うっは〜(o゚▽゚)oおいしそ〜〜〜
相変らずお写真も素敵ですし♪
ジャークシーズニングって知りませんでした。
ジャマイカのスパイスだなんて、なんだか魅惑的!
見かけたら、速攻で買います(*^ー゚)v
あ〜(;´д`)ノ私もジャークチキン食べた〜い
posted by
takko. | 2006/01/25 2:19 PM |
昨晩もカフェのような素敵なワンプレだったんですね(゜ρ゜)オイシソ〜♪
ジャークシーズニング私もとても気になります☆
大きいスーパーならあるかな??ちょっとでもbunnyさんのような
美味しそうなご飯に近づきたい・・・調味料頼みです(笑)
bunnyさんやdoorさんがいつも上手に盛りつけされているので
今大きくてシンプルなワンプレ用のお皿が欲しくてしょうがありません!
気に入るのが早く見つからないかな〜ε-(´Д`)
posted by momo | 2006/01/25 6:44 PM |
>みかねえさん
こげ茶色って好きな色の1つです♪
ちょうど我が家の掛け布団カバーの色と一緒(笑)
ランチョンマットが渋いおかげで、なんとなく見た目がオトナ〜!!ってカンジになったかな。
魚肉ハム、貰い物なので使い道を悩んでたけど、こんな使い方でも大丈夫なんだ〜って分かりました。
シーズニング、少し香りが強いかもしれないけどたぶん平気だと思いますよ♪タンドリーチキンみたいなカンジになります。
>さわさん
皮がパリパリで肉汁ジュワワ〜でした♪
鶏肉大好き!!さすがに量が多かったので、今日のお弁当のおかずにも回しましたよ〜。
シーズニング、我が家は近くのスーパーで見つけました。
バローって言うスーパーなんですが、さわさんのお近くにもあるかな〜。
ジャークチキンはオススメです♪
>みぃたん
ジャマイカ好きのbunnyにはたまらない〜♪
reggae聴きに行ってたクラブとか、野外ダンスとかで屋台が出るんだけど、ジャークチキン美味しい!!
色とか見た目は、木の枝を細かくしたようなカンジで最初は「・・えっ?これをかけても大丈夫??」って思っちゃうぐらいなんだけど、一口食べたらジャマイカ人を尊敬出来るよ(笑)
それにしても、みぃたんとsinちゃんが一緒の空間に何時間居られるかが問題だよね〜(苦笑)
いっその事、みぃたんとbunnyで一緒に生活してみる??
>kotoさん
鶏ソテーつながりでしたね♪
バジル風味も絶対に美味しいだろうな〜って思いながら拝見しましたよ!!
ワンプレにする時って、いつもより色合いが気になっちゃいます(苦笑)
でも昨日はちょっと茶色が多かったかな〜ってsinちゃんと反省会を開きました。
調味料好きなbunnyは完全に頼り切ってますよ(笑)
調味料がなくなったら・・・困る〜!!
>あおいさん
そうそう、記事をアップしてから「あおいさんのトコロの影響で食べたくなってたんだ!!」って気付きました。
素材は同じでも、調味料で変わるのって面白いですよね♪
・・魔法の手だなんてとんでもない〜!不器用な手で困ってるのに(苦笑)
ジャークシーズニングにはそこまでの辛さはないんですが、スパイシーな香りが楽しめますよ♪
ローズマリーはちょうど買ってきたので嬉しくて使ってみたけど、ほんのり香るぐらいでした。
ほとんどジャークチキンです(笑)
>五十六さん
スクランブルエッグ、気付いてくれて良かった〜♪さすが五十六さん!!
卵大使ですからね〜、コレステロールなんて無視して食べ続けますよ(笑)
メインを引き立てる添えのような女性には程遠いですが・・添えを見つけてくれた五十六さんにグっと来ました!!
>NAOKOさん
ワンプレ・・かなりモリモリに盛り付けちゃいました(苦笑)
もっと品良く盛り付けられないかな〜。
カボチャもマッシュルームも素材の良さを引き出すために、とってもシンプルな調理にしました。
ちなみに残ったマッシュルームは生で冷凍しました♪
>okoさん
ワンプレぜひぜひ!!
ワンプレ同好会開きましょう!!
その前に鍋サークルにも入れて欲しい〜(笑)
okoさんの作る鍋料理、実はsinちゃんがとってもお気に入りなんです。毎回楽しみにしてましたもん♪
シーズニングはお野菜全般にも合いそうです。インゲンとかアスパラにもオッケーなカンジ!
>OL2さん
お疲れさまです〜♪
カボチャってなかなか丸ごと買わないので、1/4カット買うんですが・・・早めに使わないとカビが生えて来るんですよねぇ。
だから今回はシンプルソテーで食べ切りました。
シーズニング、そうそう!ミックススパイスのお仲間だと思います。
ちょっと変わった風味かもしれないけど、我が家はこれが大好きなんですよ。
見つけたら一度試してみて下さい♪
>takko.さん
ジャマイカの魅力がたっぷりですよ〜。
bunnyも本場のジャークチキンをアツいジャマイカで食べたい!!(笑)
写真は・・このまま行くとマクロレンズでも買ってしまいそうな勢いですが(苦笑)
ぜひぜひ見つけたら食べて欲しいな〜♪
>momoさん
洗い物が少ない方が元気で居られるので、ワンプレに決定〜♪♪
カフェのような・・だなんて褒めすぎです(笑)
シーズニングは買い出すと止まらなくなりますね。どんどん増えて置き場所に困りつつありますよ。
輸入食材を置いてるトコロだったら絶対にありますよ。bunnyもそろそろシーズニング少なくなって来てるので、買い足しに行きたい!!
普段作るハンバーグなどにも入れてるんですが、これはお試しして欲しい一品です。
ワンプレの食器って大きさ・重さ・デザインなどなど、なかなか決まらないですよね(苦笑)
momoさんのワンプレ期待してます!!
posted by bunny | 2006/01/25 8:28 PM |
Trackback
この記事のトラックバックURL: http://bunny.gangalee.lomo.jp/trackback/407579